人気ブログランキング | 話題のタグを見る

☆ 主婦は見ていた 

mai231me.exblog.jp
ブログトップ
朝夕の寒さがまた戻ってきたような寒さではあったのですが、日中はよいお天気になりました。
久しぶりにゆっくりと公園をかけぬけ、くぅちゃんと散策しました。
小川に小さなおたまじゃくしがたくさん泳ぎ、桜のつぼみもいくらか膨らんでいたようです。

日常生活は計画停電はあるものも普通に暮らせている幸せがあります。余震もずいぶん少なくなりました。
節電に心がけて被災地の人達を忘れないようにしようと思っています。

1番の心配は原発問題で、30キロ地点で24時間いたとして1年間に害が無く受けるヨウ素放射量の1.4倍の数値が出たとか、ある町ではセシウム濃度が高くなって出ているとかのニュースを聞きました。風に乗って放射能がこの千葉にも飛散しているのは事実であり、本当に健康被害は無いのであろうか?
それでも子供達は風の中で何時間も遊んでいるし、水道水は使わなければ生活できない。
花粉時期ではあるが、マスクをしている人が多くなったような気がするんです。
外からポンプで水を入れて永久的に冷却できるようになれば、終息の時期となる。原発現場で必死で作業されている方々の成功をただただ祈るばかりです。

ブログの知り合いで福島県の方がいらっしゃいましたが、お元気で居られると思います。きっと今頃災害復興に奔走されているのではないかと思います。体調に気おつけて頑張ってくださいますようお願いいたします。


余震が来るたびに「なぬっ」と一瞬行動を止めて目を見開く姿も少なくなりました。

日本に住んでいて良かったと思う日を願って_a0011716_14425851.jpg

# by mai231me | 2011-03-27 14:43 | 日記 | Trackback
あの地震の日から感じれば随分と暖かくなった千葉です。

毎日のニュースを見るたびに被災の現状は、心が痛む悲しい映像ばかりです。
家族を探して瓦礫の中を呼び続ける人達の姿は、とても辛く涙がこぼれます。
大津波は東北地方の慎ましい生活をいっぺんに奪い取ってしまった。

「頑張れ」と心の中で叫び、日本はあなた達をきっと救ってくれると信じたい。



離れている千葉からではあるが、義援金と動物愛護ボランティアのネコ預かりを申請した。
# by mai231me | 2011-03-20 09:49 | 日記 | Trackback

大震災後の余震が怖い

テレビをつけっぱなしにしていないと不安でしかたがない。

11日は電車が止まりダンナさんは帰宅できず、不安な夜をくぅちゃんと過ごした。あの時・・ちゃっかり1時間程外に飛び出して帰ってこなかったネコである。
12日は余震が続く中、昼過ぎに帰宅したダンナさんとテレビで情報を集めていたのだが・・
13日の日曜日にマーケットに買い物でもしょうと出かけてみると、人で大混雑 お店の棚は空っぽ
どうなっているの?? パンが無い もちろん生鮮食品は売り切れ状態。電池も・・見るとトイレットペーパーやティッシュぺーパーを買っている人もたくさんいるし、晩御飯のおかずともネコのご飯をゲットして帰宅した。
それから、節電で明かりを限界まで落とし風呂に早めに入り、水を貯めたり懐中電灯、ローソク、ラジオの用意も怠らない。
14日はどうしても確定申告の提出に出かけなければならないので自転車を走らせた。幹線道路は相変わらずの混みようなので、たくさんの人が歩いていた。
ダンナさんは朝から動いている電車を探して東京へ出かけたのであるが、無事に帰宅できるのか??

余震は続く 市役所に着いた頃、グラグラと大きく揺れたので築40年の庁舎が崩落の危険ありとのアナウンスで表に全員出る。 怖い・・やはり100回も続く余震が一番怖い。
病院の待合室は大混乱 お店のレジも混乱 市役所も郵便局もモールも閉店してしまったし、家で静かに過ごすしかないのである。

もし、計画停電が実行されたらpm6:20分から10:00まで、ろうそくの明かりを見つめながらラジオを聴きつつ、冷たくなったコタツに足を入れてくぅちゃんと過ごすしかない。

<原発で放射能がもれたらどうするの>  車でトコトコと山陰の実家をめざすしかないね。
くぅちゃんはどうするの? 連れて行く じゃぁ マミィちゃんはどうするの? やっぱり連れて行く そしたら、ピヨンちゃんはどうする 公園の老ネコのミケはどうするのよっ。
見捨てられないよ。
# by mai231me | 2011-03-14 15:40 | 日記 | Trackback

義母の突然の死

1ヶ月の入院後 3月3日に亡くなった。最後の1週間は誤嚥肺炎になり苦しんだ。
毎日病院に出かけて昼食を1時間かけて一緒に食べていたが、だんだんと飲み込みが悪くなり嚥下障害が進行してしまった。水も飲めなくなり、その姿を見ているのはとても辛かった。
担当医は1ヶ月か1ヵ月半と余命を告げたが、酸素を一生懸命吸う姿を見ていたら、どうしても納得できなかった。私自信が喘息で辛い思いを十分しっていたから。

ダンナさんとできるだけ面会に出かけ、その日もお昼に2人で対面していたので悔いはなかったのであるが、夜中に鳴った電話にただただ驚いた。

その後、8日通夜 9日告別式とゆっくりと義母とお別れが出来たので良かった。
最期は心不全だったので安らかな顔であったのも慰めであった。
ぽっかりと空いた私の時間がむなしく残った。
義父の介護に4年、義母の介護に4年 私の長い介護生活が終わった。
# by mai231me | 2011-03-14 14:52 | 日記 | Trackback
乾燥が続きインフルエンザや風邪が流行、私も風邪をひき、1週間あたりも寝込んでしまった。
後遺症は腰痛と股関節痛、今年こそは元気でいたかったのに・・・
風邪も全快し、のんびりと過ごしていると義母が3度目の脳梗塞を起こし、また救急車で運ばれてしまった。
また、 忙しくなってしまったのである。

脳梗塞は血管がつまるのであるが、今回は常用薬がききすぎて体内に出血してしまった。悪ければ脳内出血で命の危険もあったのであるが、心臓からの血液が左マヒ側にたまってくれたようである。貧血になり心配したが、輸血の治療で少し安心した状態になった。

リハビリ施設は入院したら退去しなければいけないので、またしても2人で母の荷物をかたづけて引越しをした。これで5回目になる。6回目の引越しの場所有料老人ホームをさがさないといけない。

雪が降った日 うっすらと白く積もった雪をくぅちゃんが不思議そうに眺めていた。
波乱の年明けになってしまった。_a0011716_18355.jpg



病院の7階からの眺め 「千葉の東京タワー」と名のテレビ局塔 
遠くに見えるタワーが習志野空挺団の練習塔
波乱の年明けになってしまった。_a0011716_1832522.jpg

# by mai231me | 2011-01-30 17:37 | 日記 | Trackback

LINE「となりの強子」 


by mai231me